インスタ映えする写真が撮れる無料カメラアプリ3選|飯テロ画像で集客!

SNSを始めたけれどいい写真が撮れない、自慢の料理を見てもらいたいけれど写真に撮るとおいしそうに見えなくなってしまう……とお困りの方にぴったりのアプリをご紹介! 写真の腕に自信がない人でも簡単にSNS映えする写真が撮れる驚きのアプリです。 見た人が「今すぐ食べたい!」と思うような“飯テロ”写真を撮ってみましょう。
今や、ほとんどの人が利用したことがあるといっても過言ではないSNS。飲食店を探すときにSNSを利用するという人も多く、そのときの重要な判断ポイントは「写真」です! とはいえ、初心者がスマホカメラで撮っただけではおいしそうな写真は撮れず、写りが悪いことで逆にお客さんを逃がしてしまうことも……。でも、今話題のカメラアプリを使えば誰でも簡単に、シズル感たっぷりの“飯テロ”級写真が撮れるのです。思わず目が留まってしまうような写真でお店のファンを増やしましょう!
おすすめ写真アプリ 3選
スマホカメラ撮影
上の写真は普通のスマホカメラで撮った写真です。近年、スマホカメラの性能や画質は格段に上がっているので十分にキレイな写真が撮れますが、アプリを使うことでより美しく、見ている人の目を引くような写真が撮れます。
Foodie(フーディー)- 生活のためのカメラ
料理撮影に特化したアプリで、とてもシンプルで使いやすいことが魅力です。
使い方は簡単で料理や飲み物、食材に合わせてフィルターを選び撮影するだけ! お肉のジューシーさや、パリッと焼けた感じを強調することも可能。また、撮影時のシャッター音がないので店内で撮っても周りに迷惑をかけることなく撮影完了。さらに、撮った瞬間に保存されるので、手間もなくスピーディーです。長方形はもちろん、ワンタッチでインスタ用の正方形に変更することもできるスグレモノ。
(写真左)アプリ使用前/(写真右)アプリ使用後
PopAGraph(ポッパグラフ)
iPhone:対応 / Android:非対応
簡単にトリックアートのような画像が作れちゃうおもしろアプリ。
手順はチュートリアルで丁寧に教えてくれるうえ、表示された順番に沿って加工するだけなので操作もラクラク。おすすめ商品やビールジョッキをドーンと飛び出させることで、思わず手に取りたくなるような立体的な写真が完成します! テキストやフレーム(一部課金)も豊富にあるため、かっこいいポスター風の写真も簡単に完成。ただ料理を載せるだけではつまらないと思う方はこのアプリで遊び心を演出してみては!?
(写真左)アプリ使用前/(写真右)アプリ使用後
The Steamer(ザ・スチーマー)
iPhone:対応 / Android:非対応
料理写真に湯気をプラスできるアプリ。
料理が熱いうちに写真を撮りたいけど湯気はなかなか映らないし、レンズが曇ってしまうことも。そんな時このアプリを使えば簡単に湯気をプラスでき、アツアツホカホカのシズル感を演出することができます。パターンは20種類もあるのでさまざまな料理に合わせることができ、さらに湯気の濃度を調節すればより自然な写真ができ上がります。
(写真左)アプリ使用前/(写真右)アプリ使用後
今どきの優秀アプリで問題解決!
近年、さまざまなアプリが開発されているため、今やアプリでできることは”無限大”といっても過言ではありません! その数は写真のアプリだけでも軽く1000を超えるほど。そしてアプリのいいところはなんといってもすぐに試せるところ。気になったものは簡単にインストールができるので、その場ですぐに使ってみることができます。今後もたくさんの優秀なアプリが出現することは間違いなし! 気軽に使えるアプリであなたの「困った」を解決できるかもしれません。