飲食店をやめるな!緊急事態宣言への対応のヒントがここに。メディアで話題の「飲食店向けコロナ対策・副業プログラム」が小冊子に!本日より期間限定無料プレゼント開始。

ビジネスのフランチャイズ化をプロデュースし事業拡大をサポートする株式会社ポテンシャルアップ(所在地:神奈川県横浜市/代表:相葉光輝)が主宰する『アントレランド』と、
飲食店向けの副業を支援する<イートライ株式会社>(所在地:埼玉県川口市/代表:石本誠)はコロナ禍で苦しむ飲食店経営者向けに、無料小冊子を1月5日~1月31日まで提供を開始します。
◆飲食店向け「コロナ対策・副業プログラム」小冊子
(詳細https://eatry.co.jp/ofc-pdf/?pr3)~無料小冊子の内容~
・筆者が実際に行った、飲食店の収支を変える3つの方法
・副収入を得るまでのモデルスケジュール
・飲食店経営者ならではの強みを生かした新しい事業を創る! “自分だけの強みを引き出す8つのワーク”
・1000人以上が在籍し多くの起業家を輩出している
“アントレランド”の秘書を務め、様々な起業家をサポートしているからこそわかる「新規事業の創り方」 ・個々の状況に合わせた事業を一緒に考える
「無料個別相談会」付き
(個別相談https://eatry.co.jp/kobetusoudan/?pr3)
◆無料プレゼント受け取り方法
こちらのリンク(https://eatry.co.jp/ofc-pdf/?pr3)より名前、メールアドレスをご登録ください。*名字とアドレスだけですので、簡単に登録できます!ご登録いただいたアドレスに小冊子がPDFで届きます。
◆無料プレゼントの背景
緊急事態宣言の度重なる発令により、飲食店はお店の経営だけでは継続が難しい状況となってきました。
飲食店を運営しながらでもできる、別の収入源を作る必要があり具体的に何から始めるべきなのかを、1つの小冊子にまとめました。
さらに、ご質問や小冊子の内容だけでは伝えきれない部分を個別でお伝えできる様に、ご希望の方には個別相談会を無料で行います。
◆今後の展望
コロナの影響で大きく常識が変わりました。特に飲食店は、もとの営業に戻るまでかなりの時間がかかると言われています。
相次ぐ飲食店の閉店、倒産は今後も続いていくかもしれません。
そこで生き残るために必要な事は、収入源を複数持つ事です。
いつかコロナが終息し、飲食店が通常の営業を取り戻すその時までどうやって収入を得ていくのか。
今、それを考える時ではないでしょうか。
手遅れにならないうちに、1日も早くこのプログラムを一人でも多くの方々に届けられればと思います。
◆著者 石本誠 プロフィール
埼玉県川口市出身。大学を卒業後約25年間外食企業に従事し教育部署のトップとして500店舗、7,000人への育成を行う
その後は飲食店にて独立をし、3店舗の運営を行いながら「経営コンサルティング」や「飲食店向け障がい者育成支援」の事業を行い、全国紙や地方紙などへの寄稿も行う。
現在は飲食店の経営を行いながら、1000人以上が在籍し多くの起業家を輩出している“アントレランド”の秘書を務め、様々な起業家をサポートしている。
◆アントレランドとは?(URL:https://entreland.com/page-2660/)
小さな会社や個人がNo.1ビジネスを創り伝承しフランチャイズ化するコミュニティ。1000人以上が在籍。主に、主婦、会社員、個人事業主などが参加。 ビジネスをこれから拡大したい方や新規ビジネスを作りたい方など、講師コンサル業、著者、コーチ、料理家、セラピスト、お教室ビジネスなどあらゆる業種の 個別コンサルディング・プロデュース及びチームコンサルティングを加えた新しい起業プロジェクト。
◆相葉光輝プロフィール(URL:https://entreland.com/page-11/)
宅配釜飯の“釜寅”、“銀のさら”で過去に30億円規模のフランチャイズ事業を作り上げた実績を元に、個人のビジネスに置き換え、「黒字化」させて「フランチャイズ化」の仕組みを創りました。現在は「アントレランド」を主宰し、多くの起業家を輩出しています。
・公式HP:https://entreland.com/
・facebook:https://www.facebook.com/kouki.aiba
リリースの詳細について
株式会社ポテンシャルアップ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000062096.html