2020-01-14
飲食店の分煙法改正の対策準備に「オゾン発生器」を提案!

「受動喫煙防止条例」では、大方の飲食店が「全面禁煙」か「喫煙専用室の設置」を実施することになります。
来店するお客様の多くはタバコの臭いだけでなく、ウィルス対策などの空気や店内環境に敏感になっている印象を受けます。
本記事では、菌や臭いを徹底排除してくれる「オゾン発生器」を紹介します。
目次
受動喫煙防止条例
みなさん、2020年東京オリンピックが開催されますよね!
オリンピック開催に伴い4月1日からは「受動喫煙防止条例」が全面施行されるということで、準備に追われている飲食店の方も多いのではないでしょうか。
対策はできていますか?分煙は不可!など求められる水準は一気に上がります。
大方の飲食店さんの選択肢は、「全面禁煙」か「喫煙専用室の設置」のどちらかになってくるようです。家族経営などの飲食店さんは喫煙OKでも、臭い対策などが課題になるでしょうか。
※関連記事:https://eatas.jp/article/767
タバコの臭いだけでなく、来店するお客様の多くはウィルス対策などの空気や店内環境に敏感になっている印象を受けます。
そこで、菌や臭いを徹底排除してくれる「オゾン発生器」を導入してみませんか?
なんと民間施設3500件以上、全国424消防本部、救急車1000台以上に導入されているんです!
オゾン発生器は、救急車など医療系から消防系、最近では飲食店にも導入され始めています。火災などの強烈な臭いですら約40~60分で脱臭。飲食店では致命傷のウイルスや菌対策にもなり、さらにゴキブリや害虫対策にもつながる魔法の清浄機となっています。
そもそも「オゾン発生器」って何?
オゾン発生器とは、わかりやすくいうと「酸素と電気だけでオゾンを発生させて菌・臭い成分を分解してくれる装置」なんです。
オゾンって環境や人体に悪影響なんじゃないの…?と思った方もいると思います。
オゾンは安全最大濃度が0.1ppmと米国と日本で定められており、セキムラがご紹介しているタムラテコの「オゾン発生器」はその基準を満たしています。
常に安全地保持をしているので安心して使用することができます。
「オゾン発生器」を導入する3つのメリット
- ①菌・臭い成分を最大99.7%まで退治
- ②ゴキブリなど害虫を排除!
- ③酸素と電気だけなのでコストは電気量だけ
①菌・臭い成分を最大99.7%まで退治
オゾンには強力な酸化分解能力があるので、現場の菌・ウイルス・臭いなどをすべて除染・脱臭してくれます。
さらに、浮遊菌だけでなく衣服やカーテンなどについた付着菌や臭いも確実に取り除いてくれるんです。ここが空気清浄機との決定的な違いとなっています。
死臭や火災のような非常に強烈な匂いでさえ所要時間約40~120分で脱臭可能!急速に仕事をこなしてくれます。
②ゴキブリなど害虫を排除!
そして、飲食店あるあるはダントツでゴキブリなどの害虫問題。
食材を扱うとなると避けられない道ですが、毎月駆除業者に依頼するのも手間とコストがかかります。
「オゾン発生器」は、ゴキブリが出すフェロモンを分解してくれるので、ダニやゴキブリなどが出なくなります。害虫対策にバッチリなんです。もちろん、人体やペットには問題ありません。
③酸素と電気だけなのでコストは電気量だけ
オゾンは酸素と電気だけで作ることができます。ということもあり、原材料の備蓄保存は不要です。
使用後、オゾンは酸素に戻るので薬品使用後の後処理のリスクも解決しています。
テーブルを覆ったり、食品を移動させるなどの準備も不要で、そのままご使用いただけます。
コンセントに接続するだけランニングコストが電気代のみというのも嬉しいですよね。
薬液の補充やフィルター交換などのメンテナンスも不要!(一部製品には交換が必要な部品もあります)
「オゾン発生器」のタイプ別紹介!
①日本初の医療機器として認められた「BTー088M」
世界初、特許技術。目に見えない除菌効果をCT値で可視化して、シビアな環境を除菌してくれます。
無人タイプなのでタイマーを設置すれば自動で除菌がはじまるんです。
コンパクトで持ち運びに便利!本体にはオゾンエアー濃度計と経過時間表示デジタルタイマーつき。
②救急隊採用モデル「BTー03」
こちらも世界初のタイプで、人感センサー&濃度計が付いたプラズマオゾン発生器。
人感センサーは人が50cm以内に近づくと感知して自動的にオゾン発生を停止します。なので人体への影響も配慮されているんです。
なんと全国救急車500台以上に搭載されている救急隊採用モデル。
フィルター交換が不必要で、付着菌まで安全に除菌してくれます。
③家庭でも使える「Lion 3.0」
スタイリッシュでコンパクトな見た目なのでインテリアとしても抜群!
見た目に反して、秘められたパワフルなパワーは強力です。
お部屋を16畳カバーしてくれるので、一人暮らしの方も家族連れの方もお使いいただけます。
オゾン臭が少ないメカニズムになっているので家庭で使用しても生活に支障はでません。
6畳なら5分で完全に空気がキレイに!16畳なら15分で部屋の空気がクリーンになるんです。
まずは、もっと小さいタイプを試したいという方には「Space Clean Loop」や「Space Clean Duo」もおすすめです。
「Space Clean Loop」は、車内やトイレ、脱衣室などに最適。USBからの電源供給ができるのも嬉しいポイントです。
「Space Clean Duo」は、バッテリー式なのでシューズボックスやクローゼットなどに使えます。さらに、-10℃まで対応できるので冷蔵庫にも使えて、食品が出すエチレンガスをオゾンが分解するので食品が腐りにくくなります。
嬉しいメリットいっぱい!飲食店の強い味方「オゾン発生器」
- ・喫煙室に「オゾン発生器」を設置して、タバコの臭いや空気をクリーンに。
- ・喫煙専用室と禁煙席の区分に設置して、境界線に漂う臭い対策に。
- ・ウィルス対策に。
- ・ゴキブリや害虫対策に。
- ・冷蔵庫内の鮮度保持に。
- ・ホールに漂う食べ物特有の臭いや油臭さに。
【オゾン器導入店】というブランディングは集客の強みと喜ばれております!
ぜひ、この機会に「オゾン発生器」を先取りして導入してみてはいかがでしょうか!
まずは、小型サイズを導入しトイレなどに設置することでウイルス感染を防ぐところからはじめるのもおすすめです!
店舗に合った設置提案もしておりますので、お気軽にご相談ください!
株式会社セキムラURL:http://www.sedent.co.jp/consumers.html