サイトコントローラーでネット予約を一元管理して売上アップにつなげよう

- 1
- 予約サイトの在庫を一括管理できるサイトコントローラー
- 2
- グルメサイトからのWeb予約を一括管理
- 3
- 管理の手間と時間を軽減し、予約を最大化させることが可能
ホテル・旅館など宿泊業界では今や当たり前の存在となっている「サイトコントローラー」。そのノウハウを熟知している株式会社レスラクが飲食店向けに開発したツールが『レスラク』だ。ネットからの即予約がますます増えていくなか、必須となるのは間違いない。
「サイトコントローラー」って何?
サイトコントローラーとは、複数ある予約サイトの在庫を共有し、それぞれのサイトに対する操作を一括管理するシステムのこと。在庫数や予約数をリアルタイムに表示でき、予約のオーバーブッキングを防止してくれる。
『レスラク』は、複数の大手グルメサイトからのWeb予約を一元管理できる、飲食店向けのサイトコントローラー。在庫管理業務を劇的に効率化し、予約を最大化させるため、ネット予約を強化したい飲食店に必須のサービスだ。
『レスラク』の特徴
『レスラク』は、国内の主要ネット予約サイトに対応。
各サイトでそれぞれ設定している席の在庫共有ができ、在庫数の変更や売り止めなどがひとつの画面で誰でも簡単に行える。サイトから予約が入ると、『レスラク』を通じ各サイトの在庫数が自動で更新される。これらの機能により、管理業務の手間が削減できるだけでなく、各サイトに少なめの在庫を出すことによる機会損失もなくなる。また、各サイトに予約が取れるギリギリまで在庫を出せるようになるので、販売機会を最大化できるメリットが生まれる。
充実のサポート
ツールの操作方法だけではなく、席の作り方や活用の仕方もサポートしてくれる。例えば、ディナー席を2回転させたい場合や、18:00からの予約と20:30からの予約用に別々の在庫として設定することも可能に。このような席効率をアップするための提案や設定サポートも同社が行ってくれるので、これまで効率を考えずに取っていた予約も、新たな席設定により、手間なくロスなく手軽に受付できるようになる。
導入店の声
『レスラク』を利用している店舗からは、「手間やロスがなくなり、予約の管理が楽になった。回転数が上がり集客・売上アップにつながった」「操作が非常に簡単なので、誰でもいつでも予約状況を確認することができる。休日にいちいち予約の確認をしなくてすむようになった」という声が多く届いているという。
■『レスラク』https://www.resraku.jp/